私は今、某有名企業の系列会社に常駐して仕事をしている。
今の常駐先に配属されて8年になり、
起伏はあれどそれなりに信頼を得て仕事をしてきた自負があった。
だが先日、課長から、
今月限りでの契約終了を言い渡された。
要するに
リストラ。
8年のキャリアがあっても、不況で背に腹は変えられないということ。
キャリアや年齢で賃金が高いことで逆に上層部から目をつけられたらしい。
今後は一旦、所属先の会社に戻ることになるが、
次の業務は決まっていない。社内失業状態のまま年越しになる公算大。
で、そこへ更なる追い討ち。
その所属先の本社から「
冬季賞与に関する説明会」の出席要請。
うちの会社は今までボーナスは金額はともかく、一応毎年夏と冬の2回出ていた。
支給の有無を含め、直前まで正式には発表されなかったが。
しかし説明会なんて前代未聞。これはまさか、と思ったら案の定、
「
全社員、冬季賞与全額カット」。
覚悟していたためか、集まった社員は皆静かで不満の声は出なかった。
説明した部長(勿論賞与なし)の
「この悔しさをバネに、より頑張って、賞与がもらえるような会社に…」
という言葉が白々しく聞こえたが、彼もまた被害者の一人なんだよな。
非公表ながら社員の解雇もかなり行っているようで、
社内失業ならば結構なピンチになりそうな気がする。
わが身の処遇を持って、不況を直接的に実感する。
寒さには強い身だが、心と懐の寒さは堪える冬になりそう。
当面、ブログは気が向いたら更新します。
スポンサーサイト
今回の不況は、酷いですね。
今のところ自分が勤めている会社は大丈夫ですが、いつ不況の波が襲ってくるとも限りません。
厳しいですが、お互い頑張りましょう。
しかし契約終了直前だというのに忙しくて終わる気がしません。完全に使い倒しモード(苦笑)。
とりあえず暗くならないように、懐具合の許す限り、プライベートは充実させていくつもりです。サッカー観戦を兼ねて地方遠征も続ける意向。
来年はまた愛媛遠征も考えていますので、その節はよろしくお願いします>trdさん
忘年会企画中。余談ですが、湘南ベルマーレもJ1昇格濃厚になってきましたね。>アーニーさん